トップページ
ブログ
最新エントリー
戦いは続く...👏
Blog
四日市,配管,製缶,鉄骨,架台,サポート
2024/01/31
本社ではお掃除ロボットが活動していますが、そのお掃除ロボットと遊ぶ活動をしている子も居ます😂 大体はお掃除ロボットの充電が切れて決着がつきますが、そろそろ無事に充電スポットに帰還するお掃除ロボットも見てみたい...
溶接資格を更新しました🫡
Blog
四日市,配管,製缶,鉄骨,架台,サポート
2024/01/30
JIS認定の半自動溶接資格を更新しました😃 半自動溶接には多くの種類があるみたいで、資格を取る人はその分試験が多くなって大変そうです😂 技術力向上に努めてまいります🫡
無言の圧力😶
Blog
四日市,配管,製缶,サポート,架台,鉄骨
2024/01/29
目力が凄いですね...😂 コピーをする場合は必ずご機嫌を伺ってからお願いします...🤭
大物の予感 part2
Blog
四日市,配管,製缶,鉄骨,架台,サポート
2024/01/26
先日ブログで紹介しました大物の予感でしたが、正体はハマチでした😁 西日本はハマチ、東日本はワラサなど呼ばれていますが、最終はブリと呼ばれています🥸 それにしても色々デカい😂
耐震補強材出荷!
Blog
四日市,配管,製缶,サポート,架台,鉄骨
2024/01/25
今日は耐震補強材の出荷を行いました🙏 昨今の公共物は経年劣化により補強が必要な構造物が多々あるみたいで、まだまだ忙しくなる予感がします...😃
筋トレ始めました🏋️
Blog
四日市,配管,製缶,鉄骨,架台,サポート
2024/01/24
設計部のTです。 本社3階がいつの間にかジムに変わっていたので筋トレをしています😃 バランスボールが意外と難しく、毎回苦戦しております😂
大物の予感...😳 part1
Blog
四日市,配管,製缶,鉄骨,架台,サポート
2024/01/23
設計部のTです😃 久々の三愛丸出航、朝から行きましたが生命反応が無く...😂 諦めかけたお昼前に大きそうな当たりが来ました🥸 人生初の大きめの当たりは何が釣れたのでしょうか😂
サイロ組立!
Blog
配管,製缶,サポート,架台,鉄骨
2024/01/22
某現場のサイロを組み立てています👷 経験のある職長から学ぶ段取り・作業手順は山のようにありますね🥸 引き続きご安全に🦺!
室外機更新工事👷
Blog
四日市,配管,製缶,鉄骨,架台,サポート
2024/01/19
室外機の更新工事を行いました🫡 古い機器の撤去から、新設機器の架台据付、搬入、配管、調整まで一式の工事でした🫡 これからも重量物の取り扱いには気をつけて作業したいですね😁
配管ラック製作!
Blog
四日市,配管,製缶,鉄骨,架台,サポート
2024/01/18
某現場の配管ラックが出来上がりました🫡 大型現場なので同じ様なサイズをあと10数台作らないといけませんが...😂 それにしても忙しい事はいい事ですね! P.S.弊社ブログが一時中断しておりましたが...
明けましておめでとうございます㊗️
Blog
四日市,配管,製缶,サポート,架台,鉄骨
2024/01/17
皆さま、新年明けましておめでとうございます🎉 世間では年明け早々に地震や事故に遭われた方もいらっしゃり、少し暗い年明けスタートとなりました。被災された方のお見舞い申し上げます。 弊社は昨年と変わらず営業...
カテゴリ
お知らせ
Blog
コラム
タグ
四日市
配管
製缶
鉄骨
架台
サポート
アーカイブ
2025年03月(14)
2025年02月(18)
2025年01月(19)
2024年12月(20)
2024年11月(20)
2024年10月(23)
2024年09月(19)
2024年08月(18)
2024年07月(23)
2024年06月(20)
2024年05月(22)
2024年04月(20)
2024年03月(20)
2024年02月(19)
2024年01月(11)
2023年(51)
2021年(1)
2019年(2)
2018年(6)
2017年(24)
人気記事
お知らせ
発錆材の塗布
2017.02.02
コラム
半自動溶接(…
2024.07.10
お知らせ
鉄骨渡り廊下…
2017.05.20
TOP
鉄骨工事
製缶工事
配管工事
施工事例
三愛の特徴
採用情報
会社情報
お問い合わせ
TOP
鉄骨工事
製缶工事
配管工事
施工事例
三愛の特徴
採用情報
会社情報
ブログ
お問い合わせ
サイトマップ