トップページ
ブログ
最新エントリー
北海道土産😎
Blog
四日市,配管,製缶,鉄骨,架台,サポート
2024/07/12
社長が北海道へ出張だった為、お土産を頂きました🙏 メロン味のバームクーヘン、これほど美味しいとは...😂 避暑地としても最高の季節ですね😎
暑いにゃん...
Blog
四日市,配管,製缶,鉄骨,架台,サポート
2024/07/11
社長代理、本日は夏バテぎみの様ですね...😅 最近はかなり気温も湿度も上がっているので、現場や内勤にかかわらず皆様も熱中症にお気をつけください🙌
半自動溶接(MIG/MAG溶接)を上手くするためのポイントとは?
コラム
四日市,配管,製缶,鉄骨,架台,サポート
2024/07/10
この度はご覧頂きありがとうございます。 弊社では日ごろから半自動溶接を行っておりますのでそちらの内容をまとめてみました。使用される溶接機のメーカにより設定が微妙に変わってきますが少しでも参考になりましたら幸い...
壁貫通処理をしました🏭
Blog
四日市,配管,製缶,鉄骨,架台,サポート
2024/07/09
既設建物に配管を貫通させた為、その部分の処理工事を行いました🙏 継続的に雨漏りが無いように、止水作業は慎重になりますね😎
製品納品😆
Blog
四日市,配管,製缶,鉄骨,架台,サポート
2024/07/08
普段は先方が車両を手配して頂いてましたが、今回は弊社車両で納品しに行きました🫡 やはり現場は活気があって良いですね😆
三愛丸釣果🐙
Blog
四日市,配管,製缶,鉄骨,架台,サポート
2024/07/05
先週末の三愛丸ですが、タコ上がりました😆 1kgぐらいのサイズですが、他の場所では3kg級も釣れているみたいです😁
お気にめしましたでしょうか🥹
Blog
四日市,配管,製缶,鉄骨,架台,サポート
2024/07/04
本日の社長代理は、なごやんならぬ、なごにゃんを確認して頂きました😂 少し機嫌が悪いせいか、袋をカミカミしてご確認頂きました🥹
あと施工アンカー試験🤳
Blog
四日市,配管,製缶,鉄骨,架台,サポート
2024/07/03
あと施工アンカーの講義が終わり、試験の申込みが始まりました😃 今回は2種に3人申込みましたが、現場で実用性のある特2種まで取らないとあまり役に立ちません🫥 ひとまずは2種から😂
極上タン🥹
Blog
四日市,配管,製缶,鉄骨,架台,サポート
2024/07/03
本日は弊社飲み会にて四日市の『和牛上』にお邪魔しました😆 写真は厚切りタンですが、僕のタン史上一番美味かったです🍚 なにこれすっごい🥹
本溶接🏭
Blog
四日市,配管,製缶,鉄骨,架台,サポート
2024/07/02
仮組み立てが終わった後は、1回目の寸法検査をし、その後に溶接作業に入ります😁 ここの溶接作業では外国人実習生が大活躍です😎
仮組立て🏭
Blog
四日市,配管,製缶,鉄骨,架台,サポート
2024/07/01
単品を切り出した後は、仮組立て作業に入ります😎 図面の寸法に、対角の寸法などを入れた図面で組立を行っていきます😃
前へ
2 / 2
カテゴリ
お知らせ
Blog
コラム
タグ
四日市
配管
製缶
鉄骨
架台
サポート
アーカイブ
2025年08月(19)
2025年07月(22)
2025年06月(21)
2025年05月(20)
2025年04月(21)
2025年03月(20)
2025年02月(18)
2025年01月(19)
2024年12月(20)
2024年11月(20)
2024年10月(23)
2024年09月(19)
2024年08月(18)
2024年07月(23)
2024年06月(20)
2024年05月(22)
2024年04月(20)
2024年03月(20)
2024年02月(19)
2024年01月(11)
2023年(51)
2021年(1)
2019年(2)
2018年(6)
2017年(24)
人気記事
コラム
半自動溶接(…
2024.07.10
お知らせ
発錆材の塗布
2017.02.02
コラム
エアーガウジ…
2025.04.01
TOP
鉄骨工事
製缶工事
配管工事
施工事例
三愛の特徴
採用情報
会社情報
お問い合わせ
TOP
鉄骨工事
製缶工事
配管工事
施工事例
三愛の特徴
採用情報
会社情報
ブログ
お問い合わせ
サイトマップ