トップページ
ブログ
最新エントリー
溶接機整備🧰
Blog
四日市,配管,製缶,鉄骨,架台,サポート
2025/09/30
実習生はついに機械の整備も任されるようになってますね...😂 指示を受け、確認も挟みながら頑張っています😂
切断待ち✂️
Blog
四日市,配管,製缶,鉄骨,架台,サポート
2025/09/29
バンドソーで鉄骨を切断していますが、いくら機械での加工と言えど、切断面は常に見ておかないといけないですね😎
マシンベース製作🏗️
Blog
四日市,配管,製缶,鉄骨,架台,サポート
2025/09/26
組立て式のマシンベースを製作しています😃 この手の製品は機械加工があるのでジョイントが無い形状がほとんどですが、今回はジョイントが発生しています😎
リフター鉄骨現調✏️
Blog
四日市,配管,製缶,鉄骨,架台,サポート
2025/09/25
今回は屋内にあるリフターを屋外へ移設した際に必要な外壁の下地鉄骨の現調となりました😃 改修工事の部類になるかと思いますが、その辺りは寸法取りが命となりますので慎重になりますね😎
最近流行りの...😂
Blog
四日市,配管,製缶,鉄骨,架台,サポート
2025/09/24
最近流行りのビックリマンチョコ風デザインです😂 弊社社長をご存知の方は分かるかと思いますが、めっちゃ似てます😂 最近の技術は凄い😂
アンカーフレーム製作🖼️
Blog
四日市,配管,製缶,鉄骨,架台,サポート
2025/09/22
アンカーフレームの完成検査を実施しました😃 実は青森まで運搬して搬入する製品の為、運搬業務の方が大変になりますね😂
どんどん出荷🚚
Blog
四日市,配管,製缶,鉄骨,架台,サポート
2025/09/19
生産工場向けの点検歩廊を毎日のように出荷しています😃 4トンクラスの車両でも、積み方次第で1回の納品点数がかなり変わってきます😎
線状降水帯😱
Blog
四日市,配管,製缶,鉄骨,架台,サポート
2025/09/18
最近全国的になにかと話題の線状降水帯ですが、ついに四日市もきてしまいました😇 道路が至る所で冠水していい迷惑です😂
屋根補強🏗️
Blog
四日市,配管,製缶,鉄骨,架台,サポート
2025/09/17
改修現場の様子ですが、部分的に解体した所があるのでその為の補強を追加しました😃 既設合わせの工事は寸法が正確に取り辛いのですが、キレイに収まって良かったです🥹
階段手摺製作🏭
Blog
四日市,配管,製缶,鉄骨,架台,サポート
2025/09/16
階段手摺製作は原寸の型紙に合わせて仮組み立てを行い、製作した階段に取り付けて寸法確認をしてから本溶接しています😃 斜めの部材になるので、確認作業が大事になりますね😎
実習生の成長🏃➡️
Blog
四日市,配管,製缶,鉄骨,架台,サポート
2025/09/12
最近の実習生ですが、図面も読めてきて溶接も上手になってきました😎 ベトナム人とインドネシア人の子がカタコトな日本語で会話をしているのを見ると、お互い日本語も上達している気がします😂
少しずつ見えてきました👀
Blog
四日市,配管,製缶,鉄骨,架台,サポート
2025/09/11
現在改修工事中の建物、解体に伴って実測箇所も露わになってきました😃 建物精度的に、やはり新設よりも既設合わせが難しくなってきますね😂
1 / 2
次へ
カテゴリ
お知らせ
Blog
コラム
タグ
四日市
配管
製缶
鉄骨
架台
サポート
アーカイブ
2025年10月(9)
2025年09月(20)
2025年08月(20)
2025年07月(22)
2025年06月(21)
2025年05月(20)
2025年04月(21)
2025年03月(20)
2025年02月(18)
2025年01月(19)
2024年12月(20)
2024年11月(20)
2024年10月(23)
2024年09月(19)
2024年08月(18)
2024年07月(23)
2024年06月(20)
2024年05月(22)
2024年04月(20)
2024年03月(20)
2024年02月(19)
2024年01月(11)
2023年(51)
2021年(1)
2019年(2)
2018年(6)
2017年(24)
人気記事
コラム
半自動溶接(…
2024.07.10
お知らせ
発錆材の塗布
2017.02.02
コラム
エアーガウジ…
2025.04.01
TOP
鉄骨工事
製缶工事
配管工事
施工事例
三愛の特徴
採用情報
会社情報
お問い合わせ
TOP
鉄骨工事
製缶工事
配管工事
施工事例
三愛の特徴
採用情報
会社情報
ブログ
お問い合わせ
サイトマップ